仲介手数料が安い不動産会社はどうなの?
手数料の安さだけで不動産会社を選ぶのはおすすめしません
仲介手数料を値引くよりも、たとえ上限いっぱいの仲介手数料を支払ってでも、できるだけ不動産を高く売ってくれる不動産会社に頼むほうが最終的に効果が高いためです。
仲介手数料半額やゼロの不動産会社が存在するのは、仲介手数料を値引くことで売却集客力が伸びるからです。
両手仲介の場合、売主または買主の一方から手数料を受け取ったり、両方から半額だけ受け取っても利益が出ます。仲介手数料を半額にしたり、ゼロにしたりすること自体は違法ではありません。
しかし、購入の集客力があるかどうかは関係ないことに注意が必要です。仲介手数料を値引くことで、広告にかける金額は減るのが普通だからです。
イクラ株式会社。同志社女子大学現代社会学部社会システム学科卒業。
三井不動産リアルティ株式会社(三井のリハウス)に入社し、主に不動産売買契約から決済(エスクロー)に至るまでの書類作成やチェックに携わる。
はじめての売却で売主が抱える悩み事に対して、不動産業界に数少ない女性の目線から、解決方法をわかりやすく発信している。
主な資格は、宅地建物取引士など。
問題は解決しましたか?
LINE友達追加で気軽に相談

不動産会社によって仲介手数料の金額が違うのですが、手数料が安い不動産会社はどうなんですか?
なぜ半額や0円の不動産会社があるのですか?