売却中の家の内覧に向けて準備することは?
お部屋を綺麗にしておくことが重要です
内覧は、家を買ってもらうための大事な販売活動の1つです。そのため、好印象を持ってもらい、購入へ結びつけるようにしなければなりません。
玄関やリビング、特に水回りの掃除は念入りにしておきましょう。また、荷物が多ければ本来の広さよりも狭く見えてしまうかもしれませんので、荷物を片付けて、すっきりとさせましょう。
内覧当日は、在宅する家族の人数を減らし、ゆっくりと内覧してもらうように心がけることが大切です。また、お部屋を明るく見せために、家の中のすべての照明をつけておいた方が良いでしょう。
お家を購入する側の立場になってみて「家を買うなら綺麗な方がいい」「内覧するならゆっくり見たい」といった気持ちに配慮し、ちょっとした工夫をすることが大切です。
イクラ株式会社。同志社女子大学現代社会学部社会システム学科卒業。
三井不動産リアルティ株式会社(三井のリハウス)に入社し、主に不動産売買契約から決済(エスクロー)に至るまでの書類作成やチェックに携わる。
はじめての売却で売主が抱える悩み事に対して、不動産業界に数少ない女性の目線から、解決方法をわかりやすく発信している。
主な資格は、宅地建物取引士など。
問題は解決しましたか?
LINE友達追加で気軽に相談

今週末に内覧が初めて決まりました。
前もって準備しておくことなどはありますか?