レインズとは何ですか?
簡単にいうと不動産会社だけが利用できるサイトのことです
不動産会社の営業担当者は、新着物件がないかや自分が担当する購入希望者の条件に合った物件がないかを毎日必ずレインズでチェックします。
その為、売却を依頼した不動産会社だけでなく、他の不動産会社が抱えている購入希望者にも物件を紹介してもらうチャンスを広げることができるので、レインズに掲載するとさらに売却をスムーズに進める可能性が高まります。
また、レインズが一般に公開されていない理由には、個人情報という理由があります。
問題が生じたとき、責任の所在を明確にするためにも、免許を受けた不動産会社(宅地建物取引業者)でなければ利用できないとしています。
より詳しく知りたい場合は、「レインズとはなにかについてわかりやすくまとめた」をご覧ください。
イクラ株式会社。同志社女子大学現代社会学部社会システム学科卒業。
三井不動産リアルティ株式会社(三井のリハウス)に入社し、主に不動産売買契約から決済(エスクロー)に至るまでの書類作成やチェックに携わる。
はじめての売却で売主が抱える悩み事に対して、不動産業界に数少ない女性の目線から、解決方法をわかりやすく発信している。
主な資格は、宅地建物取引士など。
問題は解決しましたか?
LINE友達追加で気軽に相談

レインズとは何なのでしょうか?
なぜそもそも一般公開してくれないのですか?