不動産会社の口コミが気になります
不動産会社の口コミは参考になりません
普段の生活で頻繁に利用する商品や飲食店の口コミと異なり、不動産を売却することは一生のうちに何回も経験することではないからです。
また、専任・専属媒介契約を結ぶと、1社にしか売却を依頼できないので、他の会社のサービスがどうだったのか比較することができません。
また、故意に評価を上げている可能性もゼロではありませんので、良い評価も信用できるとは言い切れません。
実際にその地域において「売却実績」の多い不動産会社に査定を依頼し、何社か会って比較し、「その不動産会社の営業担当者に信頼がおけるか」どうかをご自身で確認してから不動産会社を選ぶべきです。
イクラ株式会社代表。1986年大阪生まれ。関西大学文学部卒業。
野村證券株式会社に入社し、国内リテール業務を経て、その後三井不動産リアルティ株式会社(三井のリハウス)にて不動産売買仲介を行う。
不動産売買取引の契約実務や物件調査の経験をもとに、プロ向けに不動産の調査方法や用語解説、不動産市況、一般消費者向けに不動産業界の見えにくくわかりづらい不透明な情報をわかりやすく発信している。
主な資格は、宅地建物取引士、JSHIホームインスペクター、2級FPなど。
問題は解決しましたか?
LINE友達追加で気軽に相談

不動産会社の口コミを調べていたら評判が悪い会社が多く不安です。
評判が良すぎるのもあまり信用できないのですが、本当のところどうなのでしょうか?どう判断すればいいのでしょうか?